2017年 10月 23日
ハレとケ
2017年 10月 16日
角田山 護摩焚き
2017年 10月 13日
新しき葡萄酒を古き皮袋に入れる
益々、暑さと寒さが激しくなっていると感じています。昨日は東京すごく暑くて、夜は変な雨。翌朝はもう寒くて。
まるで一日だけで四季を体感しているようです。
世界中の人が、自分のハートに正直になって、ハートに違和感を感じて気づいた目の前の事を1つ1つやめて、ハートに一歩一歩従って行動して行ったら、
本当に面白い世界が出来ると思います。
今までの旧体制の秩序がハチャメチャになるけど、
正に今、私達はその真っ只中。
生み出しの苦しみとも言えます。
せっせとエゴ荷を降ろして、色々なことから解放されて、新しい意識をダウンロードして。
順番はいつも、古い物を取り去り→掃除して→新しい物を入れる
ではないと思います。
3.11の時は?いきなり一掃される事態に。
そのような事態から落ち着くには、潜在意識も混乱し、冷静に事態を見れたりするにも時間もかかりますね。
お金の仕組み、やり方、今色々なものが接続中な為、難しいところに差し掛かっていると思います。
題名の内容よく聖書で取り扱われる言葉。
「新しいぶどう酒を古い革袋に入れる者はいない。
そんなことをすれば、革袋は破れ、
ぶどう酒は流れ出て、革袋もだめになる。
新しいぶどう酒は、新しい革袋に入れるものだ。
そうすれば、両方とも長もちする。」
マタイによる福音書 第9章17節
私が住む場所から川を挟んで目と鼻の先に日本で最大規模の刑務所があります。
ここにいつも何か出来ないかな〜と企んでます。
実際には目に見えないアプローチをし続けています。

2017年 10月 11日
魂の配置場所
2017年 10月 08日
光換
私からの目線です。
それによる体調不良になる子は風邪の一言などでは片付かないのですが。
2017年 10月 05日
トゥルシー儀式
2017年 10月 04日